最近みのまわりにUSB経由で充電できる電化製品が増えている気がする
(;`・ω・)
iPhoneやiPodにそれを充電するための予備バッテリー、ワイヤレスのイヤホンにゲーム機も・・・・・・
大抵はコンセントに差し込める変換機を通して充電していたり、PCに指して充電していたりもするんだけどわざわざ変換機を通しての充電だと少し面倒だったり、PCにさしたら自動的に別のソフトが起動しちゃったりするから割と不便だったりするんだよねぇw
(´∇`)
なので、USBが直挿しできるマルチタップみたいなものを買おうかどうしようか悩み中
(・ω・)
コンセントの延長コードなんだけど、コンセントの差込口とUSBの差込口がついている商品だ
ちなみに、外出先でも充電できるようiPhone5用のUSBケーブルとコンセントの変換機はバッグのなかにいれてある
ヽ(´ω`)ノ
ほとんど充電できる場所は少ないけど、たまに喫茶店とかで席にコンセント差込口がついていて自由に使っていい店もあったりするのでそういうときには重宝するのだ♪
(´ω`)
まぁ、普段から電池消費がもっとおさえられればありがたいところなんだけどね・・・・・・
(;`・ω・)
iPhoneやiPodにそれを充電するための予備バッテリー、ワイヤレスのイヤホンにゲーム機も・・・・・・
大抵はコンセントに差し込める変換機を通して充電していたり、PCに指して充電していたりもするんだけどわざわざ変換機を通しての充電だと少し面倒だったり、PCにさしたら自動的に別のソフトが起動しちゃったりするから割と不便だったりするんだよねぇw
(´∇`)
なので、USBが直挿しできるマルチタップみたいなものを買おうかどうしようか悩み中
(・ω・)
コンセントの延長コードなんだけど、コンセントの差込口とUSBの差込口がついている商品だ
ちなみに、外出先でも充電できるようiPhone5用のUSBケーブルとコンセントの変換機はバッグのなかにいれてある
ヽ(´ω`)ノ
ほとんど充電できる場所は少ないけど、たまに喫茶店とかで席にコンセント差込口がついていて自由に使っていい店もあったりするのでそういうときには重宝するのだ♪
(´ω`)
まぁ、普段から電池消費がもっとおさえられればありがたいところなんだけどね・・・・・・