寒いからたまにはラーメン食べようかなー、と思い探してみると大抵ラーメンには味付たまごがのっていることが多くなってきたように感じる
(´・ω・)

以前はラーメンにのっているものといえば、のり・メンマ・チャーシュー・ネギくらいのものだったのに・・・

最近はたまごが入っていることがおおいので、たまごの入っていないメニューを選んだり、別のたべものにしたりとしている

わざわざ味付たまご抜きで~、って頼むのも面倒だしねぇ
(´ω`)

なんか、ごく普通のラーメンには味付たまごがはいっていることが多い

チャーシュー麺とかには入っていないことが多いので自然とチャーシュー麺を頼むことが多いような気がする
( ´ω`)

大抵はメニューの写真をみて決めるんだけどね

・・・・・・たまに写真に載っていないメニューとか写真に写らないところにたまごが入っていたりすることがあるから危険だw