京都アニメーションも製作にかかわっていたアニメの「日常」
去年TOKYO MX他で放映していて、一応リアルタイムでは観ていた
( ・ω・)
コミックも一通り買ったしね
内容としては日常系のほのぼのコメディって感じなんだけど、ところどころ「日常」と離れている話が多いような気がしないでもないw
まぁ、ちょくちょくと面白かったから割と好きだったけどね
( ´ω`)
で、その「日常」がなぜか1月よりNHKで放送スタートしたようだ
Σ(・ω・ノ)ノ
NHKもなんでこの作品をとりあげたんだろか・・・・・・?w
内容としては確かに一般受けも狙えなくはないけど・・・・・・
それと、はアニメーションで去年放送していた日常は後半EDが通常のアニメとは少し変わった方式をとっていた
学校の授業等で使われる歌を声優さん達が歌うものだった
「翼をください」とか「気球にのってどこまでも」とか「仰げば尊し」などなど
個人的にも結構懐かしい曲が多いw
そして今改めて聴いてみても結構いい曲が多かったんだなぁ・・・・・という印象だ
( *´ω`)
もしかしたら学校の授業で興味をもつきっかけになったりとかするのかな?
とはいえ、NHKでスタートしている放送はまだこのEDにはなっていないけどね
去年TOKYO MX他で放映していて、一応リアルタイムでは観ていた
( ・ω・)
コミックも一通り買ったしね
内容としては日常系のほのぼのコメディって感じなんだけど、ところどころ「日常」と離れている話が多いような気がしないでもないw
まぁ、ちょくちょくと面白かったから割と好きだったけどね
( ´ω`)
で、その「日常」がなぜか1月よりNHKで放送スタートしたようだ
Σ(・ω・ノ)ノ
NHKもなんでこの作品をとりあげたんだろか・・・・・・?w
内容としては確かに一般受けも狙えなくはないけど・・・・・・
それと、はアニメーションで去年放送していた日常は後半EDが通常のアニメとは少し変わった方式をとっていた
学校の授業等で使われる歌を声優さん達が歌うものだった
「翼をください」とか「気球にのってどこまでも」とか「仰げば尊し」などなど
個人的にも結構懐かしい曲が多いw
そして今改めて聴いてみても結構いい曲が多かったんだなぁ・・・・・という印象だ
( *´ω`)
もしかしたら学校の授業で興味をもつきっかけになったりとかするのかな?
とはいえ、NHKでスタートしている放送はまだこのEDにはなっていないけどね