ニンテンドー3DS用の拡張スライドパットを買ってしまったw
(´ω`)

MH3Gやるときに、ニンテンドー3DSだけだと、カメラワークが大変だったり長時間持っていると角が指に当たって痛くなったりするという理由もあったりする

あと、拡張スライドパットだけなら1500円となかなかお手ごろな価格だったからということもあったけどね

実際買ってみたところ大きさは予想していたより大きくなかった

ふつうのゲームコントローラより少し大きいくらいかな

そしてどうやって3DSと接続するのかなーと色々とみてみたところ、接続の端子自体はみあたらない

なんだけど、一部に黒が濃くてツルっとした部分があった

なるほど赤外線通信でやりとりするのか・・・・・・

ちょっと感心した

だから拡張スライドパットに電池を入れる場所があったのはそのためだったってことか
( ・ω・)

で、実際の使い心地としては、かなり操作性がよくなった
ヽ(´ω`)ノ

とくにカメラワークが格段に使いやすくなったのは嬉しいところだ♪

とはいえ、予想していたより大きくないとはいってもやっぱり持ち運びには若干かさばるので、
家でやるときにメインで使うことになりそうだ
(´ω`)