中央線の駅の中で、改札を出たことはあまりないけど乗り換えのためによく降りる駅がある

多分そういった風に利用する人が多いからなのかもしれないが、改札をでないでもいろんなものが変えるように駅中にたくさん店が置いてある状況だ
( ・ω・)

ふつうの駅なら改札を出ない状態でいけるところといえば、キヨスクだったりニューデイズだったりコンビニに近いような店とか、立ち食いそば屋とか、生ジュースを扱っている店が多いと思う

今回利用した駅はもちろんそういう店もあったけど、それ以上にふつうの店も多いところだった

改札がある階はわりと食べ物屋が多くて軽食とかおにぎりとか惣菜やおこわまでおいてあったりする

弁当はなかったような気がするけど、一周まわって買い集めれば一食分にはなりそうなくらい種類はあったw

さらに上の階があって、個人的にはまだ行ったことはないけどそこには衣料品がおいてあるらしい
(´ω`)

それはそれとして、改札のある階にて電車までの時間はまだ少しあるし小腹がすいていたこともあって目に入ったパン屋にてパンを買うことにした

そこのパン屋は珍しく小さめのパンを量り売りしている店だった

100gで158円、4~5個と書いてあったので160円を出しつつ100買うことに

結果は、当然100g丁度にはならず、数も5個だと90gだったため6個になり値段が173円にorz

うーん、160円じゃ足りなかったネ
(´・ω・)

電車も着ちゃうし値段もそんなにかわらないので足りない分を出して6個買ってたべたけどね

パンの量り売りは難しいなぁw

まぁ、はじめから数で提示すればよかったんだろうけどね、量り売りというのもおもしろそうだったのでやってみた
(´ω`)