ふいんき(←なぜか変換できない)


某巨大掲示板で「ネタ」として使われるようになって一時期はやって、いまでもたまにつかわれているw


とはいえ、間違いやすい言葉というものはあるもので


たとえば、「しづらい」


感じでかけば「し辛い」ということになって変換もできるけど、読みがおなじだからたまに「いずらい」と書いている人もいたりする


気持ちはわかるけどね

(´ω`)


ほかにもたとえば、

「ちぢむ」と「ちじむ」

「つづく」を「つずく」

「はなぢ」を「はなじ」

「みかづき」を「みかずき」とか間違いやすいみたいだね


そんな中、意外や意外の例外というものがあるみたいで


それが「頷く」


これには「うなずく」と「うなづく」のどちらでも正しいとされて、どちらでも変換ができるようになっている


これにはちょっとびっくりだった

( ・ω・)


普段よくみかけるのは「うなずく」のほうだけどね