さてさて、結構前に発表はされていたけど、いまさらながら
スーパーロボット大戦シリーズの最新作『第二次スーパーロボット大戦Z 破界篇』が4月14日に発売するらしい
ヽ(*´ω`)ノ
参戦作品は
・新規参戦
「機動戦士ガンダムOO」
「コードギアス 反逆のルルーシュ」
「装甲騎兵ボトムズ」
「装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ」
「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ」
「地球防衛企業ダイ・ガード」
「劇場版マクロスフロンティア ~イツワリノウタヒメ~」
「劇場版 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」
「天元突破グレンラガン」
「劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇」
「真マジンガー 衝撃!Z編」
で、前作からの継続は
「劇場版 機動戦士Zガンダム」
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」
「新機動戦記ガンダムW(TV版)」
「機動新世紀ガンダムX」
「∀ガンダム」
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」
「無敵超人ザンボット3」
「無敵鋼人ダイターン3」
「無敵ロボ トライダーG7」
「戦闘メカ ザブングル」
「宇宙大帝ゴッドシグマ」
「宇宙戦士バルディオス」
「六神合体ゴッドマーズ」
「超獣機神ダンクーガ」
「獣装機攻ダンクーガノヴァ」
「超時空世紀オーガス」
「THEビッグオー」
「OVERMAN キングゲイナー」
「超重神グラヴィオンツヴァイ」
「創聖のアクエリオン」
「真(チェンジ!!)ゲッターロボ~世界最後の日」
「マクロスフロンティア」
しかも、対応機種はPSP
こんなに増やして携帯機種でだすなんて、大丈夫なんだろうか?
(`・ω・)
個人的には携帯機の方がやりやすいからありがたいけど
とはいえ、個人的には新規参戦に「地球防衛企業ダイ・ガード」と「天元突破グレンラガン」が入っているのは凄い嬉しい♪
(*´ω`)
ダイガードの、ロケットパンチが通常技であるといいなw