日付が変わって昨日、2月22日はちょっとした記念の日だった
と、いうのも、平成22年2月22日と2のゾロ目が5つ揃うというどうでもいいけどめったに来ない日になった
これはめでたいヽ(*≧ω≦)ノ
そういうこともあってか、各鉄道会社が売り出した記念切符が結構売れたらしい
・・・・・・買っとけばよかったかもなーw
それはそれとして、2月22日は猫の日でもある
ニャンニャンニャンと猫の鳴き声にちなんだという説があるらしいけど、その日にちなんで某保険会社にて猫の名前ランキングというのをリサーチしたらしい
猫の名前ランキング2010によると、一番多かった猫の名前1位になったのは「ソラ」、2位が「モモ」3位が「ココ」
と続くらしい
2文字で呼びやすい名前が好評のようだ
そして一世代前には流行った、猫の名前「タマ」は残念ながら10位にははいっておらずランク外となってしまっているようだ
(´・ω・)
それにしても1位が「ソラ」かぁ・・・
個人的に、ソラって名前で連想するのはキングダムハーツってゲームだったりするんだけどw
なんでソラなんだろ?
空色の猫ってみたことないしなぁ・・・
まぁ、名前をつける由来は人それぞれなんだろうけどね
(´ω`)旦~
個人的な願望としては、黒猫と白猫を一匹ずつ飼ってそれぞれ「クロ」と「シロ」って名づけたいかな
理由のひとつは分かりやすいってことなんだけど、もうひとつは某ロボット作品の影響をモロに受けちゃった感じだなw
ちなみに、ウチの庭に良く遊びに来るノラ猫さんはミーコって名づけてときたま餌をあげている
・・・滅多に鳴かないし、鳴いたとしても絶対ミーとは鳴かないのにw