原作はすでに完結しており、アニメの方も先々週くらいに完結した、池上永一氏による作品「シャングリ・ラ」


アニメの方を開始ぐらいからずっと録りためておいたんで、完結したこともあって、「じゃぁ観てみるか」ということでここ数日かけて全24話を観てみたわけさ!


ふむー、久々に本格的な近未来SF作品を観た気がするな(*´ω`)



時代的には、数十年先の近未来、地球温暖化が進んでいた状態、地上のCO2を減らすためついに、「炭素」に税を課すことになった。

その為、経済市場は株価から炭素へと移行されている状態


舞台は、第二次関東大震災が発生し、都市機能が停止したため、完全にジャングルになってしまった東京

政府は、東京再生として、空中都市アトラスを建造する

しかし、アトラスに実際用意されたのは350万人分のスペースだけだった

その結果、ジャングル化した地上に多くの難民が生まれることに・・・・・・


そこで、主人公反政府組織「メタル・エイジ」の総統・北条國子が立ち上がることになる


・・・・・・意外と多くの部分が当てはまる未来になりそうでちょっと怖いww


まったく、なんの予備知識もなくみてたものだから、はじめの1~6話ぐらいまでは世界観とか力関係とか人物関係とかよくわからなかったよw


とはいえだんだん観ていくうちに話がわかるようになってきて、面白さが分かってきた、それが大体10~17話くらいかな


観ていくうちに、伏線が回収されていったり、分からなかったことが分かるようになっていったりするから結構面白かった


それはそれとして、この作品はオカマが強く、やたらと活躍する作品でもあったwww

さらに主人公のメイン武器はブーメラン!


ブーメランがメイン武器の主人公はここしばらくみたことなかったなー


結構大き目のブーメランだから、近接で使ってもいいし、もちろん投げても使えるから、

かなり使い勝手のいい武器として描かれていたように思う


ひとまず、アニメ全話観て、結構面白かったから「これは原作も読むしかない!」と思って早速原作もGETだ♪


アニメと原作では結構細かい内容が違うみたいなので、これはこれで、ということで楽しみに呼んでみることにしようヽ(´ω`)ノ