おはようございます😃
ソウルカラー認定セラピストの川上 忍です😊


数多くある中、日記のようなブログをお読みいただきありがとうござます🤣







昨年末迄は、自分自身の自信やそこからイメージ出来る未来へのビョジョン。漠然としたものでしたが、すごくキラキラした自分の姿が浮かんでいたんです😊


きっと自己肯定、自己受容ができていたんでしょうね😊





その時の私は、ソウルカラーセラピストの公式認定もとれ、介護の仕事…介護の仕事に関しては何だかんだ言っても10年以上なので、それなりに自信を持って仕事をしています。




それが今年に入り、特にここ最近…


私の弱い根本な部分が頭をもたげてきました。




自分軸がとても大切なのに、あっ🤭あの人はもうこんなに行動している。行動に移せない私って…


とか…



スタートラインは一緒なのに、周りの仲間はドンドン先を進んでいるのに…


私は何をしているの?…と…





そう思い始めたら、知らず知らず、口の中を噛む頻度が増えていました。




口の中を噛むという行為は、何らかのストレスが原因とも言われているそうです。




今も結構、まだ、噛み跡が残っています😅
そこを、また、噛んでしまう…😣







ストレス?  原因は何?  

いろいろ、自分自身の心…

決してスピリチュアルとかではなく、本当に自分の心に問いかけました。何がストレスになる原因なのか…






問いかけた結果…





今の私は自分以外の人と比較をして、勝手に落ち込んでいたのですね。



何か…


周りと欠けている自分も仕方がない。そんな自分も頑張って認めよう…確かに、人間だもの、欠けているのは当たり前。

それを素直に受け止め自己受容するなら良いのですが、

私の場合は、無理して頑張って自己受容しなければ…

そして無理に自己肯定しようと頑張っていたんです😣





でも、それって違うんですよね😊
自分と他人と違って当たり前。進むぺースが速い遅い、考え方が違って当たり前なんですよね😊





自分は自分🤗
自分の気持ちを大切にする事が大切😄



比較してはいけないけれど、人は一人では生きていけない😊

ここは忘れてはいけないと思うんです😊


自己中心ではなく、感謝の気持ちも忘れずに、自分軸をもう一度しっかり見直し、向きうことで、素敵な引き寄せが、生まれると思います😊💕



今日は一粒万倍日😄

思い込みの呪縛から解き放たれ、一歩ずつ頑張っていこうと思います☺️



お読み頂いた皆さんにとって、素敵な一日になりますようように😄💖✨