誠治さん出演作「純情きらり」キラキラ
昭和初期から激動の戦中戦後、さまざまな試練や戦火を乗り越えて、音楽への夢と愛を貫くヒロイン・桜子の波乱万丈の人生を描く。舞台は八丁味噌(みそ)の産地・愛知県岡崎と、芸術家たちが集まる東京の下宿先。おてんばではあるがけなげに生きる桜子が、大勢の人々との出会いに励まされながら、音楽への思いを燃やし続ける一代記。

ヒロインの桜子、家族や兄妹、色んな人との人間関係が描かれてますが、やっぱりメインは桜子と達彦さんの純愛ラブラブラブラブ





宮崎あおいさんも誠治さんも、セーラー服、学生服全然違和感ない爆笑 
この時誠治さん23歳、朝ドラオーディション3度目の合格だったそうウインク
受かった電話貰った時は、こんないい役とは思わなくてあんまり実感なかったそうゲラゲラ
後々、これって凄いいい役じゃない?と、ラジオでたまに裏話してくれてました〜爆笑
味噌屋の息子なので、味噌彦って呼ばれたって笑ゲラゲラ

朝ドラなので子供時代から大人までの一生が描かれてます。
内容について書くと書ききれないので、好きなシーンについてだけおねがい



初めて二人の心が向き合った時ラブラブ
キュンキュンです〜ラブキューン



達彦さん出征前に婚約したとき、一緒にピアノ🎹弾くシーンラブ




出征する時の別れのシーン、悲しい、せつないえーん
初めて「桜子」って呼び、お二人の表情が何とも悲しい気持ちにえーん

出征後、しばらく達彦さんの出番はなく、戦争の重たいシーンや辛いシーンが続きます泣くうさぎ 達彦さん死んじゃったと誰もが思い、桜子の気持ちが冬吾さんに向いていくのは見てらんなかったですショボーンヤダヨ〜アセアセ



でも、戦争終わり、達彦さん戻ってきましたーーー爆笑
感動の再会ラブラブラブラブ

戦争の後遺症で心を閉ざしてしまってたけど、桜子の懸命な想いに少しずつ 昔を取り戻していきますおねがい



そしてプロポーズラブ プロポーズのシーン素敵すぎて何度も観ました〜ピンクハートピンクハートピンクハート

でも幸せは長く続かず赤ちゃんが出来て喜んでたのもつかの間、桜子は結核にえーん



赤ちゃんは無事に産まれたけど、桜子は、、、えーんえーんえーん
ハンカチ必須ですえーん

最初から最後まで達彦さんは桜子だけを愛してましたね、まさに純情です〜ラブ

誠治さんファンになった頃、去年の朝ドラ好きな夫ランキングで達彦さんが1位ってのを目にしたけれど、今年のランキングも1位〜拍手パチパチパチ〜
まだ純情きらり観る前だったけど、もちろん誠治さんに一票爆笑
見終わって納得納得〜、達彦さん演じる誠治さん、かっこ良くて素敵すぎましたラブラブラブ