0か100かの性格なのでガーン


つい、何もできてないと絶望してしまいますが





最近はプロのお風呂掃除を呼ぼうを目標に片付けてるので片付けは進歩があります!!





今回は数ヶ月単位で散らかり放題笑い泣き

どうしちゃったのはてなマークはてなマークってレベルからスタートしたので終わるのかなはてなマーク
成果見えるのかなはてなマークって心配していましたが






基本の考えが昔と違うので着々と成果が見えています爆笑







昔と何が違うかなと考えた時





ココを綺麗にすると決めたら



片付くまでやるですびっくり









なんて事ない話ですよね笑い泣き




でも、昔の私はそれができなかった。


1個手に取りどこに置こうか悩み

置き場を作るために新たな場所の整理に行ってしまうえーん








永遠に綺麗にならないし


散らかる場所が増えていくのポーン








あー、懐かしい。
そして悲しい。








だって本当に出来なかったんだもん。





今は、切り離せる。





たしかに入れたい場所も渋滞中。
そこに置いておくけど





でも、今はまずココ!!







これはね、結構効果あります。






実際やってみると、物はそんなにないみたい。



ただただ、空っぽにするまで取り組んでないの。






空っぽにしてないと掃除をやらないから


ホコリも吸い取りきれず拭き取りきれずおーっ!









だから、今回はお風呂スタートで

物を無くして掃除機と拭き掃除を繰り返しながら





玄関に進むってイメージ爆笑








床に物を置くのも掃除機が掛けにくいのでダメですね笑い泣き







その床置きの物を置く場所を作りたいけど

どの収納もパンパンで滝汗





収納の前に物ってなってます滝汗滝汗








でもいいのいいの。


ここで収納に手をつけたらハマります。
沼に滝汗




まずは、ひたすら進む。



収納整理はその次!!








そう、次の段階になると捨てなきゃいけないのよ。




いや、減らすはてなマーク





だってだって




入らないんだものドクロドクロ