先日、詩の朗読を聴き、感じたこと。


読まれた詩はそれまでに活字で読んだことのあるものだった。

だからそれはすでに自分の頭の中の声と間(スピード)で知っているものだった。


だけど、詩人の声を通して発せられたその言葉(詩)は全く別のもので、

詩を聴くというよりは

その書かれた詩以前のところから


詩を通して出てくる声を

聴いている感じを受けた。



詩はフィルターで詩人が注ぎ込んだ熱湯がフィルターを通して落ちてくる感覚。


フィルターを通したものでさえ、素手では触れないくらい熱かったから、

その発信源はというと、想像を上回るのだろう。


文字化できず、言語化できない感情の集積かな。


活字として見えている詩はそういうもののほんの一部。



詩を読む楽しさは

自分の中の曖昧で言語化しづらい領域、

掴みたいのになかなか触れないところのものを

一瞬にしてぱ~んと鮮明にみせてくれるところで、

ひとりで文字と向かい合うのも好きだけど・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

聴く楽しさはまた別のものがあると思う。





ぐふふ、、、、、、





純粋にまた別の楽しみがあるのだ。







nanna???