週末ガーデナー | 素敵なロザリアンになりたい

素敵なロザリアンになりたい

主人にプレゼントされたミニバラをきっかけに2013年より薔薇を育て始め、薔薇の美しさに魅了され素敵なロザリアンになりたいと思ってます。
綺麗に咲いた薔薇や、手作り雑貨やナチュラルインテリアの紹介、大好きなものを綴っていけるブログにしたいと思っています。


みなさんこんばんは~

新しい職場での
一週間が終わり
ほっとしてる週末です


今週はとても寒い日が
多かったですね


でも今日はポカポカ陽気で
週末カーデナー
楽しみました



ムスカリに続いて
チューリップが咲き始め
お庭が賑やかに🌷








今日はクリスマスローズの
花がらをカットして
お礼肥をあげました
ピンクベインピコティは
遅咲きだったので
まだ蕾があります

だんだん陽射しが強くなってきたので
クリローたちは
日陰ゾーンにお引っ越し



まだまだキレイな子たちは
水浮かべおねがい
(サラダボールにw)
玄関先にスノーフレークと
一緒に飾りました



優しい色合いでホントに
キレイ~( *´艸)





みなさんのブログで
バラの蕾を見る度に
羨ましく思っていましたが
こんな立派な蕾が
出来ていたのを
今日発見して
ビックリびっくり

毎年
早咲きのフランシスデュブリュイが
一番に蕾をつけるのですが
今年の1等賞は
ブランピエール様でしたシャンパンロゼワイン







同級生の友達が
子供が成長して
一緒に出掛けることがなくなり
寂しいといってました

私には大好きなガーデニングがあるので
一人の時間は
やりたいことだらけですが

それでも
ほぼフルタイム近くで働くようになると
子供との時間も大事だと思い
今日は午後から
加賀の月ウサギの里へ

ウサギさん触って
ウサギグッズのお土産見て
ソフトクリームソフトクリーム食べて
帰ってきました



充実~赤薔薇ピンク薔薇