私の息子は野球をしていますが、

私は野球が嫌いです。






夫が野球好きで、息子を半ば無理矢理少年野球に入らせた

毎回野球の用意に不備があると、私を怒る

野球は見ていてもつまらない、眠くなる

週末も夏休みも休みなく早起き、睡眠不足になる

当番や付き添いで、丸一日潰れて、自分が休めない。子供にも休みがない

母の負担が大きすぎる

子どもと指導者とのいざこざ、母同士のいざこざによる精神的疲労

夫が子供以上に熱くなり、口を出す、暴言を吐く

家では常にテレビで野球が流れている






嫌いになった理由はこんな感じですゲッソリ








昨日は当番で、県外の遠征について行きました。

何日か前から、嫌だな〜と気分が重い。

前の晩も寝付けない。

そして早朝起きて子どもと自分の準備。

夫は昨晩飲みに行き呑気に寝ているムキー







行きたくないところに行き

やりたくないことをして

気が休まらず、好きじゃない人たちと居ても

エネルギーは減るばかり…






おまけに息子は怪我をしたのと監督に怒られたせいもあり

息子一人だけ試合に出してもらえませんでした。

試合は勝って周りの母たちは大喜びする中

私は内心喜べませんでした。






夫はチームの指導が気にいらなくて

子供の前で指導者を呼び捨てし、悪口を言う。

それを毎回聞くのも嫌になる。






これらもすべて、私の思考や潜在意識が招いたものだろうか?

何がこの現実を、造ってるんだろう?

嫌だと思うからよけいに引き寄せてるんだろうか?






とにかくもう、ほとほと疲れて

何も考えたくなくて

今日は休んで、何もせずに

ひたすら自分を癒やすことだけをしようと決めました。






彼に会いたい気持ちも湧いてこない…



頭をカラッポにしたい…