今更ライブスタンド大阪のレポというのもなんですけど

(回りくどい言い方)



幕張とインテック大阪と 

決定的な違いがあったんです

何だと思いますか?



観覧者の男性が占める割合が大阪の方が圧倒的に多かったこと!



幕張では若い女性が主で

男性観覧者はよくよく捜さないと見つからなかったし

見つけても大方がカップルでしたが


大阪では男性が単独で しばしば何人かの同性のツレと一緒に

来訪していたのですよ

それも老若問わず!


おかげで幕張では人の垣根越しに容易に見られた舞台上のチュートリアルを

背の高い男性観覧者達に遮られてなかなか見られませんでしたが

それでも



嬉しかったなあ!

流石 「笑いの聖地」 大阪!!(爆)



そして


男性観覧者の数を見て

彼の地は今のお笑いブームに踊らされず

本当に面白いものを求めているんだなあ、と。


男性観覧者が大勢来る限り

大阪での笑いの伝統は世代を超えて継続して行くんではないかと

かように考えたのでございますよ。