まだそれ程肌寒くはなっていませんが




秋ですねえ


巷の何気ない色がこんなにも物欲しくなろうとは






赤。




気がついたら探しているのですよ






萩の花 風や雨に晒されおおかた地面に落ちてしまいました。


赤い彼岸花は 立ち枯れています。


鶏頭は赤紫の花が鮮やかですね


まだ暫く咲くのでしょうか。




少し毛色の変わった所で、ヴァイオレットセージ


上へ伸び上がる紫の花弁がいきおい燃え上がる炎を連想させます。






そして お地蔵様のよだれかけ。






十月三時昼下がり


太陽が西にかたぶきだした頃合いに


やや山吹色がかった日の光が斜めに照らされたのを受けて


お地蔵様の赤いよだれかけがいつになく鮮やかで


そして時に艶やかで


そんな赤を見てほっとする自分に驚いています。




ほんの少し前まではひたすら涼しげな水色を探していたのに






赤を探して 赤を見つけて


なにやらすとんと落ち着く


それが 季節が秋だという証拠なんでしょうね。