清少納言は 夏はよる

と言いましたが



夏の空は面白いですねえ



むくむくと入道雲が発達したかと思えばそれが崩れていって

一天にわかに暗くなり


大粒の雨が雹のごとく



かとおもえば


刷毛でひとふきしたような

絣がかかった白い雲

雲と言うにはあまりにもかすんで儚い



まざまざと映える真っ赤な夕焼けは

一日の締めくくる空のイベントとして


圧巻でございます


日が沈んでも名残惜しげに血の赤みを残し

明日の過酷な暑さを予感させるのも趣き深い


そして



昼間の熱気を残しながら

すこしずつしんめりと静けさを増していく 夜



夏の空は 朝 昼 夕暮れ 夜

いずれの時間問わず


何時間見ても飽きません



雨上がり食えぬ顔した夏の月 出井