AERA Mook 「読んでから笑え!」(朝日新聞出版) 


久しぶりに読み応えのある本でした。

内容に嘘偽りがない丁寧な取材は元より

何よりも聞き手に芸人さんへの深い理解と愛情があります。


芸能人特に芸人さんに対しての取材には得てして

色眼鏡で見ていることが多々ありますが、

この本にはそういった独断や偏見が見られません。

50組もの芸人さんを相手にして

しかも売れっ子から発展途上の若手さんまで

多彩な立場にある方々に接した聞き手の態度は、

どの方にもあくまで同じ目の高さであり

暖かさ優しさに溢れています。


それは聞き手が芸人さんを目指した経験があったからかもしれませんが

根本に本当にお笑いが好き、

芸人さんが大好きだという証に違いありません。



だからこそ

芸や芸人さんへの愛情があるからこそ



各芸人コンビの抱える問題点も

おのずと見えてきたのでしょう。


超若手芸人の売れるため改善すべき課題

キャリアが長い割に今ひとつブレイクしない組への愛情と問題点そして



いや特に




アンタッチャブルの項には思わず唸った

どうして判ったのか。



アンタッチャブルへのインタビューはまだ

ツッコミの柴田さんが無期限休業宣言する前にされていた。

それでいてアンタッチャブルが今抱えている問題点、将来への懸念を

如実にあぶり出していたのだ。


記事を読んで納得した。

確かに記事で書かれている懸念が全くなければ

柴田さんは自分のキャリアや引退危機を覚悟してまで

無期限休業などという「暴挙」には出ない筈なんだ。



ぞくっとしましたよ。

なんとアンタッチャブルの未来を正確に予言していたことか。




そんなこんなあり


これで880円也 なんて安い!もとい安すぎる!


お笑いや芸人さんに興味のない方でも読んで決して損しない本ですよ。

芸人さん対象に限らず、今まで読んだあらゆるインタビュー記事の中でも

最高傑作です。