スクレーパーグリップに合わせてシャープナーも新しく製作しましたニコニコ


材料はアルミアングル、フラットバー各種、M4サラネジ、ローレットナットです。



アルミアングルは15×20のものを使用。端には1ミリ厚のフラットバーを接着し、アングルがスライドできるようにフライス盤で長穴をあけました。


フラットバーの接着ですが、最初は瞬間接着剤を使っていたんですけど、フライス盤で穴を開ける時に耐えられなくて外れてしまいました。なのでメタルロックという接着剤で強固に接着しています。


隙間の調整幅は0mm〜15mmです。ってそんな分厚いスクレーパーなんてありませんが…。知っている限りでは5ミリまででしょう。



アングル高さを15ミリにしたのは、スクレーパーグリップから出ている長さを考えてのことです。


使い方は、スクレーパーの厚みに合わせてアングルを動かし四つのナットで固定。下の隙間に紙ヤスリ等を入れてシャカシャカします。


短いですがこれも動画を撮ってみました。

今までのシャープナーだと直角を保つために両手を使いましたからね。今度からは片手でシャカシャカできるのでとても便利になりましたニコニコ


ただ2つほど改善が必要なところもありまして。


まず、アルミアングルが少しズレる問題。

シャカシャカやってて左右に力を入れるとズレます。これはナットとワッシャーの間にスプリングワッシャーを入れるか、ベースのフラットバーとアングルの間に薄いゴムのような滑り止めを挟むか。またはその両方で解決できそうです。


もう一つは、シャープナー自体が動いちゃう問題。

根本的なところですが、これは何とかしないと。


動画では応急処置で裏に滑り止めをつけているんですけど、はたしてワックスまみれの台で滑り止めの効果がいつまで保てるのか?いっそのこと邪魔にならない端の方にでも固定しちゃうのもいいかもしれない。ともあれ、何かしらの対策を考えまーすニコニコ