宿へ向かう途中にぶらりと立ち寄り、竜王スキーパークです。


山麓のゲレンデはこの通り、すっかり雪が無くなってしまいました。



4月以降は上部のスカイランドエリアのみ滑走可、営業は週末のみになっています。

ハイシーズンに来たいんですけど、なかなか都合がつかなくてねショボーン



ついでX-JAM高井富士も。
確か何年か前に竜王へ行った2日目が高井富士だったな。すんごい吹雪で寒かった覚えがあります。宿泊は目の前の宿だったね。とても懐かしいニコニコ



そうこうしているうちに丁度良い時間になったので今日の宿へと向かいます。

今回の宿は「旅館さかや」さんです。



場所は野沢温泉のシンボル「大湯」のすぐ裏手にあります。



フロントには岡本太郎氏の「炎」の文字



ロビーにも絵が飾られていて、鉛筆で「TARO」って書いてあったと思うんだけど、もしや直筆なのかな?もっとじっくり見ればよかったショボーン



お部屋はスタンダードな和室です。角部屋で明るい室内でしたニコニコ



窓からは「大湯」の屋根が見えました。せっかくだから後で入りに行こう照れ



アメニティでネスプレッソがあったよニコニコ
水をタンクに入れてカプセルをセットしてボタンを押せば美味しいコーヒーの出来上がり!



そうそう、今回の野沢温泉ではお得なクーポンを使用しました。
加盟施設に宿泊予約をすると、村内で使える10,000円分のクーポンが7,000円で購入できます。

そのまま宿泊費に使ってもいいし、10枚綴りなので分けて飲食店で使ってもいいし、もちろんリフト券にも使用可能です。宿泊が前提だけどめっちゃお得ですねニヤリ


引き換えは野沢温泉観光案内所にて。
本当はチェックイン前に貰ってくる予定だったんだけど忘れちゃったニヤニヤ



こんな感じのクーポンで〜すニコニコ


お宿に戻ってさっそく温泉に行ってみました爆笑

長野オリンピックで使用した品々がたくさん飾られていました。ショーウィンドウ前に積んであるのは宿日記です。宿泊した皆さんがそれぞれ思い思いに綴ってありますニコニコ



温泉への入口もオシャレですねニコニコ



こちらは男湯の「鷹の湯」です。
伝統の湯屋建築造りは雰囲気があって良いですねニコニコ



これこれ!さかやさんの写真でよく見るやつですね!源泉はとても熱いので、このようにして湯を冷ましているんですね。

飲泉も可ということで飲んでみましたが…

ん〜…ゆでたまごのニオイと苦味…美味しくないねぇチーン
月岡温泉の飲泉よりは断然飲みやすかったですけど。



右は浅い腰湯、その左は普通の温度、見えにくいけど1番左があつ湯でした。あつ湯といってもちょっと熱いくらいなので普通に入れる温度でした。
やはりこの硫黄の香りを愉しみながら入る温泉は最高です!



露天風呂はかなりのぬる湯でした。体温より少し熱いかなくらい。ずーっと入っていられるやつです。
奥の扉はサウナなんですけど、コロナ対策って事でやっていませんでした。


お風呂から上がって浴衣を着て

夕食までは時間があったので、そのまま外湯巡りに行ってみましたニコニコ

まずはすぐ近くの大湯です。

が、どうやら先客が多くいらっしゃるようでしたので後回しにしました。やっぱり密は良くないですからね。



次は河原湯です。



ちょっとビリビリくる感じの熱さ。耐えられないこともないけどすぐ上がっちゃいました。



次は麻釜湯へ



男湯の方は水が出ていてほどよい湯加減
女性の方は掛け湯ですらアウトな熱さだったようですので、ここは早々に次を目指しましょう。



最後は真湯です。



白濁湯が特徴の真湯です。温度も適温でとても気持ちの良いお風呂でした。

外湯全てにおいてですが、管理してくださっている方々に感謝ですねニコニコ



つづく