どもども、なんか今年はドタバタしている残念です。


んでまぁ、なかなか本気にならない桃聖丸&白桜丸。

失敗続きの3年に急にピリオド。

ある日、ふと見ると下半身がまるまる肥えている。びっくり


あきらかに産卵直前。

慌てて産卵床を用意。


そして… 鬼灯に続き、やはり途中で止めてしまう。

2個だけ産んで、お休みすること2日。


柘榴さんのパニックが発動。

卵が詰まってる? なんかヤバい?

わたわたしつつも、どうにもならん。


ん… 爬虫類専門に診てる獣医さんいないのよね。

なので、まずもって相談先がない。

都内に唯一、あるにはあるんだけど

まぁ… ノーコメント。

あまり人とつるまない柘榴さんにも人脈とかの都合がありますのでw


でも、ノーコメントすぎて愚痴と八つ当たりが止まらないw


そして、爬虫類って…

ものの考え方の時間の単位が長いのかなぁ。

わりと私、せっかち?

まぁ、本業がミリ秒の世界の人だからねぇ。

レスポンスに3秒以上かかるとクレームがくる世界の住人だからねぇ。


そんなこんなで、今年のブリードはバタバタしています。

桃聖丸の産卵は嬉しいんだけどねぇ。

どうしたもんやら。

大事に至らずに産んでくれると嬉しいんだけどねぇ。