4/30に配信された「或いはアナーキー」ニコニコ




アンコールでは、黒色すみれのお二方がゲスト出演していましたキラキラ



「VICTIMS OF LOVE」、「DOLL」、「DIABOLO」……ゴシック大好きな私にとっては、とてもとても素敵で感動ものでした爆笑キラキラキラキラキラキラ


私はこの頃は、まだ本格的に出戻ってなくて、CDやBlu-rayを買うだけだったので、ツアーのこととか何も情報を得てなかったのですが、黒色すみれのお二方が全部のツアーに参加されたわけではなかったと、最近知ってとっても驚きましたびっくりアセアセ


正確には、参加したのは5公演だけだったようです。
映像に出てらしたので、ツアー全部に出てると勝手に思い込んでましたよ…(;´∀`)


そして、映像にあるもの以外の楽曲もやっていたと、黒色すみれさんのブログで知ってビックリしましたキョロキョロハッ


上気で書いたもの以外では「アリス」と「夢魔」だそうです。
黒色すみれさんが加わった「夢魔」なんてなかなか想像できませんが、また全然違う夢魔ができあがってステキだったんでしょうねおねがいキラキラ



黒色すみれさんのブログはとても文章が読みやすくお上手だったので、メンバーについての説明をそのままちょっと引用させていただきました照れ


「いつもすこーーーーしだけ神経質(ストイック)な櫻井さん」、「気さくに声をかけてくれていた脱力系な星野さん」、「常に立ち回って全体をみているユータさん」、「お酒が入ってないと全然喋らない(し、目を合わせない)シャイな今井さん」、「寡黙にドラムを叩くアニィさん」


…ホント、すごく言い当ててる感じですねえー

あっちゃん…神経質だったんだウシシルンルン
「すこーーーーし」っていうのは、きっと黒色すみれさんの"優しさ"ですよねニヤリ

やっぱり、脱力系なヒデさん照れ


今井さん、思ったよりずっとずっとシャイな方だったんですねびっくりハッ


そんなシャイな今井さんが、頑張って黒色すみれさんに声をかけて、ホント良かったですねおねがいキラキラ





さて、先日、某ボランティアに参加した時のこと。
私の告知したEテレのことを聞いてみましたよウインク

なかなかBUCK-TICKのことを、一般の方に告知できない私ガーンアセアセが、頑張って、ボランティア仲間にEテレの告知をしてみたんですニヤリ


1人は、BUCK-TICKへはどうかわかりませんが、あっちゃんやあっちゃんの考え方にはとても共感してくれたようでしたキラキラ照れウムウム

 

もう1人は…

「若い頃はキレイだったと思うけど、やっぱりおじさんだよね〜」


……バッサリ!!チーンチーンチーンチーンガーンガーンガーン



そっか……あっちゃんのことを何とも思わない人にとっては、「キレイ」とか微塵もなく、「ただのおじさん」なんだ……と、厳しい現実をつきつけられました(;´∀`)


ちょっと痛い現実でしたがアセアセ、めげずにまた布教を試みようと思います真顔キラキラ