◆スノーマン/アレッド・ジョーンズ◆ | 音の波間で・・・

◆スノーマン/アレッド・ジョーンズ◆

昨日のブログから、ふと考えるとたくさんの

クリスマス映画が思い出されたのだけれど・・・

心がとっても穏やかに和やかになる作品「スノーマン」

いつまでも愛され続ける作品だと何気ないスノーマンの

顔を思い浮かべながら思った。

イギリスの絵本作家レイモンド・ブリッグズの原作をもとにした

ファンタジーアニメで、少年がつくった雪だるま=スノーマンと一緒に

スノーマンの故郷へと旅立っていく・・・

原作も勿論ふわっとした空気に包まれて

その白い世界に心を安住させてくれる作品で、

映画では、音楽がさらにこのファンタジーの世界へと

導いてくれる。


アニプレックス
スノーマン

この映画の主題歌を歌うPeter Auty君の澄んだ声が

なんと言っても忘れられぬ歌声なのだけれど

後にAled Jonesがこの"Walking in the Air"

歌って、彼の歌としても定着した。


私もこのアレッドの歌は大好きで彼のCDを何枚か

持ってはいて、それでも実際の彼に会ったのは

残念ながら、もはやボーイ・ソプラノを卒業した時。

東京とまだMM21開発前の横浜博覧会場で

ウイーンの森少年合唱団のナレーターとして

登場してくれた彼の声を聞けたという感じだった。

(偶然外で会った彼はとっても気さくでお茶目で

 素敵な青年だった・・・)


アレッド・ジョーンズ
アレッド/永遠の歌声
Aled Jones
Christmas Album