表題のとおり、今日は問題提起のブログです🤔

 

はじめに、以前からブログにもちょこちょこ投稿しているように

私はシンガポールの日本人会に大変お世話になっていますし、

日々運営してくださるみなさまに感謝の気持ちでいっぱいです。

 

しかし、だからこそ言いたい...!!

「なぜ、理事選挙において家族会員は投票できないの?」と。

 

まず、シンガポールの日本人会の理事は立候補者が定数を超えた場合にのみ、選挙で選ばれます。

(今年は17人定数のところ、20人立候補者がいらっしゃったとのこと)

 

なので毎年必ず選挙があるわけではなく、ある年とない年があります。

(今年はある)

 

そして、投票できる人としては下記の条件が付されています。

 

•    投票できる方は、2024年1月26日までに日本人会への入会が承認された正会員、特別会員(正会員)、法人会員(代表者・ノミニー正会員)です。家族会員や代理人による投票はできません。

 

出典:シンガポール日本人会

 

 

 

「家族会員や代理人による投票ができない」というのは、駐在家族を例に挙げると、駐在者本人は投票できるけど、帯同家族は投票ができないということなのです。

 

うーん、これってどうなの?🤔

と、率直に思いませんか...?

 

 

たしかに「会費を払ってる正会員のみが投票権がある」と言われれば、そうなのかもしれません。

(それって戦前の制限選挙と同じでは...家族の家事労働を無償労働としていいのか...など疑問はたくさんありますが一旦目をつぶる)

 

しかし、私が一番疑問に思っているのは

 

日本人会の運営下にある日本人学校のPTAやバス委員は就労していると免除=基本的には家族会員が担う

日本人会の社会貢献部のボランティア=毎週木曜日の日中に3時間の活動→就労していると難しいので基本的には家族会員が担う

 

と、労働力としては家族会員が従事しまくっていると思うんですよね🤔

 

それなのに、その声を吸い上げないのはどうしてなのだろうと...うずまき

 

あと選挙権以外にも、年に一回の年次総会というのも開催されているのですが、

こちらも正会員でないと議場にすら入れてもらえないんですよね。

 

 

 

 

私(家族会員)も実際に2022年3月に開催された年次総会に出席してみたのですが、

議場であるホールには入れてもらえず、別の部屋からオンラインで会議の様子をみるという...ガーン

(同じ日本人会館内にいるのに...アセアセ

 

つまり、自分が疑問に思っていることをまとめると

 

「家族会員は投票・議論の場に参加できない」というのはもちろん疑問であるうえに、

「労働力としては従事しているのにかかわらず、投票・議論の場に参加できない」という点に、

 

なおさら疑問を感じえないな、と...🤔

 

ただもちろんこれは私の一意見なので、

みなさんどう思いますか!?というのを聞きたくてブログにしてみましたてへぺろ飛び出すハート

 

ランチとかでいきなり切り出したらびっくりするからね...(とかいって今熱量高すぎて議題にあげそう笑い

 

(ちなみに、日本人会にも前回の選挙後に意見を提出してみましたが、特に返事がなかったので

さっきもう一度メールしてみた...面倒な奴というのはわかっています赤ちゃんぴえん...)

 

注意2/19追記 日本人会の方から返信がありまして、今後担当の部会で協議をいただけるとのことでした赤ちゃん泣き

お忙しい中、まずは声を受け取ってくださったことに深く感謝します。

 

 

とにかく、なぜ家族会員は投票権や会議への出席権がないのか、

すぐに投票権をくれ!!というより、理由が知りたいなと思っています。

 

考えがまとまりきっていなくて、読みづらいところもあったかと思いますが

お読みいただきありがとうございましたスター

 

まじかるクラウンランキング参加中⭐バナーをポチっとお願いします赤ちゃんぴえんまじかるクラウン

クリックいただけると、シンガポール情報がつまった他のブログも読めるページに飛びますOK

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村

 

アメブロは日々の楽しい記録🍭

noteに問題提起系をまとめています下矢印