1ヶ月ほど前から、シンガポールの日本人会で「ペアレントトレーニング」を受けています。

 

 

=====

?ペアレントトレーニング(ペアトレ)とは?

 

ペアレントトレーニングとは、子どもとのより良い関わり方を学びながら、日常の子育ての困りごとを解消し、子どもの発達促進や行動改善を目的とした保護者向けのプログラムです。

 

出典:LITALICO発達ナビ

 

 

=====

 

 

長女も小学校高学年となり、

なかなか一筋縄ではいかないな〜ということが増えてきたり

親より友達の影響が大きくなっているなという場面も多くなってきたりで、

 

なんとなく「今が親子の関わりを見直すラストチャンス?」と思い

(もちろん遅すぎることなんてないとは思うものの)

 

気になっていたペアレントトレーニング。

 

 

受けたいけど、

 

産後まもなく次女のお世話どうしよう...とか

講座費用もそれなりにかかるな...とか

 

いろいろ迷いはあったけど、とりあえず受けることにしました。

(講座中の次女のお世話は最近雇用したヘルパーさんにお願いしてます)

 

結果的には受講して大満足!

 

スタイルとしては、全10回の講座を隔週で1時間半受けて、宿題も出る感じ。

 

宿題といってもそんなに重いものではなく、

「1日1回必ずほめることを見つけて、ほめた行動/どのようにほめたか/子どもの反応を記録する」という感じで

行動観察が主となっているので取り組みやすい&おもしろい!

 

...とはいえ、ついつい日常にかまけて忘れてしまったりするのですが、

ちょっとずつ今まではスルーしていたような子どもの好ましい行動に気づけているような気もしますOK

 

学んだことはいろいろあるけど、とにかく

「行動変容を促すためには自分の行動を変えること」という基本原理を毎回思い知らされるのがなかなか大きいかな〜

 

つまり、ペアトレで子どもの行動を変えるというより

 

ペアトレで親の対応が変わる

=>結果的に子どもの行動が変わる

 

というのが大前提って感じですかね。

 

そんな感じでまもなく前半戦終了というところですが、自分の中では変化が出てきたかな。

 

そして何より「ペアトレ」というものがある、という事実だけで救われるとこがある。

子を産んで親になるからといって自動で「良い親」になれるわけではない、ちゃんと研修が必要だよ、というか。

 

3月くらいまで講座は続くので、

これからも学びが楽しみです〜

 

オーナメントオーナメントオーナメント

 

講座の後は、これまた日本人会の中にあるレストラン「どんぐり」でランチナイフとフォーク

 

 

在星まもないときに

「どんぐり、おいしすぎる〜キラキラ

 

みたいなツイートを見て、わくわくしながら食べに行ったら「おいしいけど、そこまでいうほど...?」と思ってしまったのだが

 

私は愚かでした

 

在星も4年目になってくると、安定したクオリティ×高すぎない価格で日本食を食べられることのありがたみをつくづく感じるよね。

図書館やら講座やらクリニック通いやらで日本人会およびどんぐりで食事する頻度もそこそこあるけど

月替りのメニューがあるから飽きずに通えています(ほんとありがたいお願い

 

日本人会図書館の本を2週間は無料で借りられるので、

最近は講座のたびに本を借りるサイクルができるのもうれしいチョキ

 

 

 

ペアトレから話はそれてしまったけど、とにかく日本人会にお世話になっているのでした〜

 

 

📍note

 

 

 

 

📍Instagram

 

 

 

 

まじかるクラウンランキング参加中⭐ポチっとお願いします赤ちゃんぴえんまじかるクラウン

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村