私は実母を20年前に亡くして、その頃自分はまだ30代前半。独身一人暮らしだった。
母は、3人姉妹の末っ子。姉妹は、田舎から都内に出てきて、助け合って、とても仲がよかった。
3姉妹夫々5才差だったけど、1番下の母が一番最初に結婚して、出産して、亡くなったのも1番早かった。

1番上の姉は、35才で結婚。当時の超晩婚で、子供1人いたが、結婚後に旦那さんの精神疾患がわかり離婚し、シングルマザーとなった。
真ん中の姉は、中学の教師だった。大学卒業後すぐに結婚、長子妊娠中に、旦那さんが癌で亡くなった。そして、生まれるはずの長男は死産だった。
そこから10年独身だったが、40歳を前に亡くなった旦那さんと同じ名前の人と再婚した。
向こうも死別で、シングルファザーだった。いきなり3人の子供の母親になり、すぐに実子も生まれた。
この真ん中の叔母は、母の死後も何かと気にかけてくれていた。
その叔母ももう80代。母の死後、毎年母の日にはこの叔母にプレゼントを贈ってる。

最近腰痛で悩んでいるが、いつまでも元気でいて欲しい。