ELANDA

 


今日も暑かったですね☀



今日は家電量販店に行きました。


いつか書いた(←リンク貼ろうと思いましたが探すの億劫💦)

内金だけ入れていたパソコン💻を

ようやく


買いに行くかと重い腰を上げた。


初期設定やデータ移行等

諸々をしてもらうため


古いパソコンを

持って行きました。


パソコンを入れる👜が

無いため

パソコンケースに入れてから

グッズバッグに入れました。


店内歩く時に

グッズバッグは軽くて助かりました。


破けるかもと心配もしましたが

大丈夫でした↓



パソコン

お支払い額

諭吉21人。


それから

エアコン売り場。


エアコン については

こちらに書いています。


迷うこと2分くらい。


すぐ決めました。


自動掃除機能付き

SHARPにしました。



それから

冷蔵庫売り場。


冷蔵庫についても

こちらに書いています。


今回はサブ冷蔵庫のため


小さめ冷蔵庫にしました。


ポイントで買えたので

ラッキーチョキ


冷蔵庫はPanasonicでした。


床の工事が終わったら

メインの冷蔵庫を

買うので

今日買った冷蔵庫は

あまり悩みませんでした。


気にしたことは

コンセントが部屋の上の方にあるため


コードがコンセントまで届くかだけでした。


コード長さを計って頂き


すぐ決めました。

ただ

色は白が希望でしたが

白だと

在庫無しで日にちがかかるとのことで

黒にしました。


今日

1日で

驚愕の出費になりました。


さよなら

諭吉30数人でした悲しいガーン


生活必需品なため

仕方がないとは言え

仕事頑張ろうと思いました不安



家電量販店滞在時間

3時間半でした。


クタクタです。

家電量販店って

何か疲れますね。


土曜日で広告も入っていたので

余計に混雑でした。


特に冷蔵庫売り場は

混んでいました😥


明日はエアコン設置が来ます。


買った翌日に来てもらえるありがたいです!!


冷蔵庫は

明後日来ます。


重い腰を上げたのは

エアコンと冷蔵庫のためでしたアセアセ