夏、暑すぎてつぼみがつくとすぐに乾いてしまい、

水やりが大変なので、夏は咲いてもらいませんでした。

つぼみをとると、暑くても1日1回で水やりOK。

 

そして、西側にあったバラは1つを除き、全部東へ。

朝から13時くらいまでは日が当たります。

 

ハダニやうどん粉病がひどかったのが、東に移動したらだいぶ無くなりました。

 

虫には葉っぱを食べられていますが、葉が茂っています。

(基本的に薬はやりません)

 

今年は夏剪定を辞めました。

一斉にきれいに咲かなくても、咲いたときが咲きどき、ということで

こだわるとちゃんと咲かないとかわいそうなので。

 

とにかく強いアンクレット。これだけあまざらし💦

そして、夏の終わりに切るのを忘れたサイドシュートから

蕾がたくさん。

 

暑さがひと段落しているので咲いてもらおうかなと思ってます。

トゲが多いのだけれど、それ以外は満点。

 

つぼみが多いのはスターリィヘブン。

真夏だけ摘んでおいたけど、そろそろ咲いてもらおう。

 

こちらはリュート。つぼみが少しあるので、こちらもそろそろ咲きます。

 

コンスタンツェモーツァルト

うちの強い子が多い中では弱めなので、雨のときは屋根のあるところへ。

とにかく黒点病で葉を落としつつあります。

HTでつぼみが2個くらいあるので、こちらも咲いてもらいます。

 

りっぱに育ったカインダブルー

私の1つめのバラです。

こちらもそろそろ咲きそうです。

コンスタンツェモーツァルトと同じく弱めのバラなので、2個とも横広がりで場所をとるのですが、屋根の下へ。

 

手がかかりそうであまりかからないバラたちの夏でした。

 

つぼみをとりつつ毎朝の水やりが楽しみでもあり。

 

少しづつ咲いてもらい、香りを楽しみます。