真マジンガー 衝撃!Z編 第13話「初恋?美少女ローレライ!」 | リュウセイグン

リュウセイグン

なんか色々趣味について書いています。

長文多し。

始まった時は何話か飛んだと思いました

あ……シリーズ最初からそうでしたね。
すいません。





永井ファンへの大サービス回でした。

バイオレンスなジャックナイフを、ゴリラみたいな人が使う

とか

スラムキングの鎧


とか

そういや数話前で「ハレンチ学園になっちまったー」ってセリフがありましたが、アレ原作マンガにもあるんだね。そっちではボスのセリフになってたんだけど、本当にあると思わなくて驚いたわ。


そしてローレライとシュトロハイム。
ぶっちゃけロリコン属性とオヤジ属性の比率が0:100の俺的にはようじょはどうでも良くて家弓さんが出てきただけでご満悦です。

スクランダーで

ちょっとドイツまで行って来る!!

という甲児君。
領空侵犯とか不法入国といった概念はこの作品に存在しません

いや、もしかしたらドイツっぽいブロッケン伯爵が国防に立たれたのかもしれない。
でもいきなり小物臭全開になってます。

そしてスクランダー死亡
短い生涯でした……って流石に直るよな?

ノリノリのナレーションと、そんな玄田さんにツッコミを入れてしまう甲児君も素晴らしい。
と思いきや突っ込まれた中の人が別固体に乗って登場。

時節柄、そのうちコンボイ司令官が出てくるんじゃないかと。

更に甲児君スラムキング化と往年のファンには嬉しい限りでしょうなぁ。

物語はシュトロハイムの城へ。
やっぱ、錦織さんがお母さんか~。ファンの考察には頭が下がります。
ブロッケンも実は良いヤツでした。
ドクターヘル軍団は気配り上手が沢山いて、全く羨ましい限りですね。