エアコンが古くて使えない私の部屋。
寝てるだけで熱中症になりかける
起きている間はキチ兄弟の部屋のエアコンを24度設定でつけて戸を開けていれば台所は涼しいし私の部屋も27〜28.8度で、まあまあ過ごせる温度なので何とか生きてますが、寝る時は戸を閉めて鍵もしめてないと落ち着かないので締め切ると30度越える。
なので疲労がたまり、夕方、戸を開けたまま部屋で横になってたらちーちゃんがやってきて私に背中をくっつけて寝始めた。
可愛いけど暑い
そのうちご飯と騒ぎ始めたので起きてご飯あげた後、どうにも頭と体のモワモワ感が消えず、仕方ないのでエアコンがつく母の部屋で横になって休んでいて、少しうとうとしたらケアマネージャーから電話が来て母のサービス担当者会議の日程決め
向こうも仕事だから仕方ないけど、もう少しうとうとさせてほしかった
外部の人と会話すると一気に緊張度が上がるのでもう休めない。
もう夕飯の時間も近かったので、鰹のタタキとタマネギを切って母に出し、今日は父の生活保護延長の為の収入申告の書類を記入する予定だったので何とか書き始めるも、暑い部屋で書いてるのでくらくらしてくる
でも涼しくなる9月までは待ってもらえないから、書かなくては…
家賃は老人ホームの家賃を書くのかな…借金の額も書くのか…書類は確か下にあったはず…と1階に行って、ここもエアコンがないので暑い中書類探し出して書いてたら脱水みたいになってきて
しかも同時進行で母のお風呂の準備
何とか書類を書き終えて、母を風呂に入れ、母の涼しい部屋でバニラアイスとチョコアイスの残りと牛乳とコーヒーを混ぜた物を少しずつ飲んでいたら体が生き返った
甘い飲み物は体に良くないと聞くけど、そんな事言ってられない。
これで0だった体力が10になり、あとグリム童話シリーズと宮沢賢治シリーズの雑貨がある事を思い出して精神力が10回復した(笑)
それから植木に水やって、ゴミもまとめて、さっき猫トイレ掃除したけど今度は大をしたのでまた掃除して
疲れ切ってテレビをつけたら広島の原爆の日のニュースをやってたけど…
式典行ったり、語り継いだりしてる人は今の生活に余裕のある人だな
そういう人が取材受けてると家がとーっても綺麗だもの
機能不全家族で家族はバラバラ、家はゴミ屋敷、貧乏でいがみ合っていて生活もままならない…では非戦とかの前に違うドキュメント番組になってしまう。
私は生きる為の用事で精一杯で、今日何とか生き延びるのがやっとだ
母の植木に水やるだけでもベランダの床が所々腐ってるので、骨組みの上か骨組みの上に渡した板の上を歩くという鳶職みたいな事を毎日やっている
それに共感力と想像力の強い私は戦争の話とか見聞きするとネガティブに引きずり込まれてなかなか浮上出来なくなるから近付かない事にしてる。
共感力の薄い母は悲惨なニュース見てもその時だけ可哀想がったりして数分後にはけろっとしてるから戦争の話も平気だけど
でも今週末は美術館に行きたい
今週中に何とか父の書類にかたをつけて、週末は自分の為のお出かけを!
明日は父の企業年金通知のコピーとってきて添付書類を揃えて提出書類を完成させ、母のR-1購入と冷凍弁当の受け取りを済ませる!
そして週末は出掛ける!
そうでないと私の予定は母の介護と父の手続き関連というつまらない事だけで埋まるから
ムンクの叫びの絵文字あるのね
理想としては週一で自分のお出かけ予定を入れたいけど、この暑さだから体力と相談しつつだな
スピリチュアルではフォーカスしてるものが拡大すると言う。
戦争にフォーカスしていれば戦争が引き寄せられるし、両親の介護で頭がいっぱいになっていれば更に介護でいっぱいいっぱいな状態が引き寄せられる。
だから自分の好きなものや、楽しいお出かけに費やす時間とエネルギーを増やさねば!