ある医者が動画で高齢者は病院でリハビリするよりも早く自宅に帰った方が回復する、自分の母親も自宅に帰ったら園芸好きだから土の上を嬉しそうに歩いてたし、山菜料理も嬉しそうに食べた…とか言っていて、上級市民の生活はいいなと思う反面、これだから母の病院のリハビリ担当もこっちの事情も想像出来ず自宅に帰るべき!とか言い出したんだと思いました
自宅は物が溢れていて、母の部屋は足のふみ場もなく、台所も床に所狭しと物があってよけて歩く状態。
風呂に行くには急階段を上りおりしなければならず、玄関から外へ出る通路も物でごった返して普通に歩けない。
階段も狭い踊り場に荷物が積んであり、横には様々な物をぶら下げていて肩に当たる。
介護者は私一人で、当時はアル中の父も面倒を見ていて、お金渡せばコンビニ行って3日で1万使って昼から焼酎を飲み続けるし、1日200mlに限定したら飲み始めて1〜2時間でなくなると「今日はまだ飲んでない」と言い張ってお金を要求してくるし、夜中の3時に小銭集めて小雨の中、止めても聞かずにコンビニ行ってしまう状態。
しかも家庭内別居&離婚してるから、食事も別、食費や生活費も父と母できっちり分けろと要求されていて、更に母は減塩の食事を用意しなければならない上に朝はパンとR-1とチーズとサラダというこだわりがあってご飯は食べない
一方で父は食欲旺盛で、父用冷蔵庫に食料を補充しても補充してもすぐなくなる
たぶん上級市民の方々はこういう貧乏で滅茶苦茶な家というのが微塵も想像出来ないんだろうな
だから簡単に高齢者は自宅で過ごした方が回復するとか言えるんだわ。
父も母も病院に置いてくれた方が限度額の制度があるから金銭面でも生活が楽だった。
父も生活保護受けなくても暮らせた。
参院選で立候補者がいろいろ言ってるけど、今の政治体制ではどこの党が政権を握っても万人が安心して暮らせる日本なんて作れないだろうな。
今の日本の制度では親がおかしいと子供も巻き添えになって共倒れになる。
特に失われた30年と就職&働き盛りが完全にかぶってる私の世代は親が貧乏だと完全に詰む
なんて暗い話してたら、猫がやってきて私の枕に寄りかかって寝ようとして布団と襖の隙間にころーんって転がりながらはまった
隙間にもマットあるから大丈夫だけど、予想外の出来事に慌ててるのが可愛い
ニトリのクール敷パッドが気に入って、最近毎晩ここに来る(笑)
猫の可愛さは就職氷河期で介護うつの独身女も救う!
でもそろそろ世界が変わるからね!
今までがきつい人生だった人ほど、変わる世界に希望を持っていいと思う!
トカラ列島の地震も凄いし…
アトランティス大陸とか浮上してくるのかな
とか思ったら、アトランティスがもしかしたらあったのではと推測されるのは地中海だって
遠い(笑)
でもアトランティスというのは実は大陸ではなく移動型の大地で、長い間に海中を移動してきてたり…
「ふしぎの海のナディア」面白かったわ…