面白い記事を見つけました。
すべてに納得。
母は父や自分を称賛しない人々に激しい恨みを持っていて、がんや心臓の病気を作り出した。
父は家庭を顧みたくない、家事は人に丸投げして朝から晩まで酒だけ飲んでいたくて認知症になり、人に世話してもらう為に糖尿病になった。
私は家庭や学校でひどい目に合わされて就職氷河期でろくな仕事にもつけずにきたから疲れやすく体調不良だけど、もし機能不全家族もゴミ屋敷も消えて、綺麗なマンションに住んでいて好きな仕事してお金も十分あるとなったらその瞬間に元気になるだろうなと思う

外に原因を求めてる事も病気になる理由の一つというのも分かるけど、じゃあ今すぐ急に生きたい人生を始められるかと言うと生まれ変わって違う星にでも行かないと無理な気もする(笑)
でもカネノナルキは相変わらず花盛りだし、白椿もたくさん咲き出したし、私が一番気に入ってるピンクの椿も咲いてるし、この前タロットカードを引いたらペンタクルの10で、これは継承とか富とかを表すからどこかに知らないお金持ちの親戚がいて大きな財産が転がり込むのかも!



使い切れないほどのお金が入ってきたら何しよう!?と楽しい妄想でもして気分を上げようと思います

猫。
布団の上に薄手のフリースを引いて乗ってもいいよと言っても、なぜか必死に布団を避けていて。
お気に入りの膝掛け毛布を自分で汚してしまって、布団にも乗れなくなってしょんぼりしてたんですが、さっきお風呂に行く前に前足だけ布団の上に乗っけだして

その時は結局やっぱり布団には乗らないと、ぷいっと部屋を出ていったのですが、お風呂から出てきたら布団の端っこに丸くなってました

でも端っこ過ぎておしりがフリースからはみ出てる

遠慮せず真ん中に乗ってくれた方がいいのに〜。
思ったように行動しないのが猫の可愛い所だから仕方ありません
