どもです~、今日は息子の高校の保護者会に行ってきたんですが
文化祭も体育祭もなし・・修学旅行は今のところ行く予定だけどコロナ次第でどうなるかわからない
仕方のない事とはいえ花の高校2年生(言い方古い?)の貴重な1年がだいぶヤバい事になっております(;^_^A
小中高生の時間は私みたいなおばちゃんのそれとは密度もなにも違いますからね‥大人になって「大変だったよねぇ」って笑い話になることを祈ります
そしてこの自粛というお休み期間に思わず家の事がはかどったりしてね・・
うちのだんなさんの会社って17時に仕事終わったのが入社してから3日だけ、以降ずーっとほぼ終電もしくは泊りっていうブラックなところで
特にここ数年は家族そろって夕食とれるの月に1,2回あればいい方でした
それがコロナのおかげでリモート出社になって、ほぼ20年ぶりに家に居ずッぱりにw
今までできなかった"家孝行"をいろいろとしてくれましたね(/ω\)
私も久々に園芸といえるほどでもないですが始めまして
ゴーヤのグリーンカーテンとかハーブとか食べられるものばっかりなのは変わらないw
屋上にも
カモミールとかレモンバーム育てはじめてます
カモミールのリンゴみたいな香りはハーブティーの王様では?
オリーブの実・・あく抜きが大変そうなんで実らせっぱですが
ローズマリーやパセリ、レモンもあります・・今年はレモンがなったら万々歳!🍋
そしてスーパーに出ていた実山椒を下ごしらえ
塩漬けにしてあります!早く食べたいよう~🎵
私薬味系のもの大好きなんですよ・・紫蘇もあります(●´ω`●)
たまにはこんな記事もいいかなっと(自己満)
さ~てジョンデ描こうかな(/ω\)