どもです〜、先ほど子にゃんこの1匹がもらわれていきました〜(´ω`)
こっちを見ている茶色の子です、男の子^ ^
ちなみに白いのも男の子、キジは女の子
もう名前も決まっているそうで、可愛がってもらえそうでよかったです(o^^o)
ワクチンは1回だけ打ってあるので2回目はお願いしました
あとこの子達コクシジウムがいたので、朝晩お薬を飲ませなければで
実はその対処が色々大変でワタクシちょっと疲れ気味^^;
感染するので先輩ネコたちにうつらないように同じお皿で食べないようにとか目を光らせていないとなのと
💩が乾燥して菌が空気中に漂う前に取ったり、トイレやご飯のお皿の煮沸消毒したり
でもトイレの砂を💩が出たその都度総入れ替えするのは結構しんどいので
出たらすかさずまわりの砂と一緒に取ればいいかなと
でも四六時中見張ってはいられないので臨機応変にね…
どの子もはじめから下痢もしてなかったし、そんなに神経質にならなくてもいい菌だとは思いますが…早く薬が終わりますように…
白い子も別の方にもらわれるかもだったんですけど…連絡がないからダメだったかな…
今頃どうしてるかな…新しいおうちと飼い主さん達にも早く慣れてくれますように
元気でね!
さて…残りの子にゃんこたちの名前を決めないと…不便w