今日は子供たちの今の学校への最後の登校日・・終業式でした。
仕事が忙しかったので先生に言って頂けた息子のお別れ会をのぞく事は叶いませんでした
まあでも、親がいたら邪魔でしょうからね。
小2の男の子・・実感がないからか照れからか、普通~に学校を出たようです
バッグにはクラスのみんなからの手紙が束ねて冊子になっているものが。
ありがたいことです・・
娘は色紙をもらってきました。
またお誘いがたくさん増えたようで・・嬉しい悲鳴を上げています
二人の成績は・・まあ息子はまだ2年生なので2段階評価
「もうすこし」に○がなかったのでよし
娘は・・まあ思っていたよりはよかったかなという。
5段階評価・・もう少し5の数字が欲しかった・・とは塾にも行ってないのに贅沢か
唯一の3が国語とは・・親子で「やっぱり・・」と。
理科で5を取れて国語で・・・?文系頭の私とはやはり逆・・
みんなで見せっこ()したらしく
5ばかりの子もやはりいたそうです
多分転校先の方が学力が上という事はない・・気を引き締めて勉学に励んで欲しいぞ
思っていた通り、今日で最後という実感のなさそうな2人。
じわじわと淋しさがくるかもしれませんね・・