だんなさんの帰宅は夜。
罪滅ぼしにと自己申告していたお好み焼き作りは次回に回してもらいます
で、先ほど図書館から帰宅した娘。
息子にも適当に選んで借りてきてくれました
そしてこちらも娘らしい、「お金もうけは悪いこと?」
とにかくおケチな娘。齢12にしてで貯金が趣味のようになってるし、細かいところまでうるさいうるさい
そんな娘の気持ちを変に助長するようなものだったら考えものだわ・・と、ちょっと借りてざっと読んでみたら・・
これがまた、なかなかよく出来た本でした。
お金もうけの事ばかり考えていた主人公が、様々な経験や人との触れ合いの中でお金以外の事にも興味を持っていく・・と簡単に言えばそんな内容ですが、いわゆる「お金」の仕組みが子供たちの生活の中でわかりやすく透けて見えてきます。
ごまかす事無く正面から捉えていて、いっそ清清しいくらい。
避けては通れないお金についての事をうまく説明してくれています。
しかし、こんな本を借りてくる娘の将来が楽しみなようなコワいような・・ははは・・
さて夕食仕上げよっと