移動教室に行っていた娘が水曜日に無事帰宅しましたニコニコ

初日は雨でしたが、三日目の行事と入れ替えて何とか滞りなく終えたようですガーン

バードコールを作ってきたり、私も同い年で見て感動した忍野八海も良かったようで。なかなか充実した旅行だったようですニコニコ


と…そこまではよかったんですが…

その日の夜、就寝後に息子が発熱。
37度台のうちに朝から病院へ。一時間半待って診てもらったのに「今検査してもハッキリ結果出ないから夕方もう一度来てくれる?今度は待たせないから」
え~~~ショック!

まあそう言われたらそうするしかないので、帰宅後とりあえず処方された普通の抗生剤飲ませて更に夕方まで待機。

夕方。朝ほどではないけど案の定また待たされ検査。
あの有り得ない長さの綿棒?を入れる息子…ショック!

でも、私の不安をよそに難なく終了。涙ぐんではいたもののガマンできた息子、看護師さんにほめられまくってました(笑)
結果…やはりインフルエンザガーン
「はっきりとは言えないけど流行ってる今の状況考えるとA型かな」と医師。
待たされてはっきりしないとは?ん~シラー
ともあれタミフルを処方されました。そのおかげか今朝は36度台にニコニコ
すっかり元気ですが気管支喘息気味の息子、油断はしないよう気をつけます。

息子が休んだ昨日はクラスで10人以上欠席・早退があったようで、園から今日は学級閉鎖とメールが来ました。
一気にきたなぁ…ショック!


そして…先週末よりうちのPCネットが通じてません…しょぼんこれも携帯からです。今日は復旧に努めます~ショック!

月の手-F1010310.jpg