みんなでのんびり野球ニコニコ
 
前回の記事で
ハッピータイムの切手やボタンの成功が
時短に繋がる理由の説明がなかったので
なんでやね~んと問い合わせがありましたので
簡単に解説を・・・・ニコニコ
 
 

最近のクエストの傾向では

1番目の料理や工作でレア3個が必要

その際に、切手やボタンが出る

 

その切手やボタン2個で料理素材や工作素材と交換

 

2番目の料理や工作で交換した素材2つとレア5個で

料理や工作物を作る

 

 

今回の例で言えば

ピンポンマムのタイルをレア3個使って作る

 

その時に運がよければボタンが1個出る爆  笑

運が悪ければ出ないえーん

 

このボタン2個と輪ゴム/ピンポンマムと交換

 

2番目の工作、ピンポンマムのパーテーションを

この交換した輪ゴム/ピンポンマム2個とレア5個で作る

 

 

ここのところのクエストの傾向では

2番目の料理や工作物を

先行クエストクリアまでに

6+9で15個作るが定番になっています

 

15個作るためには

輪ゴム/ピンポンマムが30個必要

ボタンに換算すると60個が必要となります

 

 

はい、ここでコーヒーブレイクコーヒー

 

あっそこの人、生ビール日本酒はだめですよ~ガーン

 

 

でっ、ここにそこそこ優秀な畑で

6株刈り取ると1個レアの出る畑があるとします

まぁまぁの確率の畑ですね~

 

それでも

料理や工作に必要な

レア3個を集めるためには

6X3で18株刈り取らないといけません

 

スタミナは5分で1つ回復ですから

18株刈り取るには

18X5で90分、1.5時間必要となります

 

そうなんですビックリマーク

ボタンや切手の失敗は

この1.5時間が無駄になるってことなんです!?

 

それも、そこそこ優秀な畑を例にとってますので

レアが出ない畑ならばもっと多くの時間が無駄になります

 

 

そして

最近のクエストの傾向では

先行クエスト、クリアまでに

この切手やボタンが60個必要

 

切手やボタン成功率が80%

そこそこ優秀ですが

それでも20%無駄になってます

 

この20%

60個の20%は12個・・・・・

 

確率80%でも

12個無駄になっています

 

この12個を時間換算すると

レア3個集めるのに1.5時間必要ですから

1.5(時間)X12でなんと18時間が無駄に・・・・叫び

 

それも6株でレア1個

料理確率80%とそこそこいい畑、いい確率での話ですから

実際はもっと無駄になってるということになります

 

さらに・・・・

18時間くらいと思った方

1日何時間、刈り取っていますかはてなマーク

 

1日6時間刈り取れる方で3日分

1日3時間位かな~という方は

なんと6日分に相当します・・・・・叫び

 

要は、切手やボタンの発生確率を

ハッピータイムを使って100%に近づければ

これだけの時間を無駄にせず

時短できますよってことなんですニコニコ

 

ちなみに、18時間刈り取り分は

スタ水22個相当

倹約にもなりますw

 

自分はこのハッピータイムを

できるだけ効率よく使って

従来よりも約2日早く終わらせてますニコニコ

 

ただし運営にとっては

スタ水の売り上げが落ちていると思われますので

いつまでやってくれるのかわかりません・・・・びっくり

 

ですので

あまりハッピータイムありきで

計画を立てるのは無謀かも・・・叫び

 

 

この辺の判断が難しいですね~

運営との腹の探りあいも楽しめるゲームが

ピグライフということでしょうかw