AISE

AISE

かれこれ一年引きこもり✨

言葉足らずや失言もあるかもしれませんが、私は私。

徒然につづります。

とりあえず、つづけることが

目標でもあるので、この2つで書いていこうかな。


今日は、姿勢について。


全国行脚して施術をしてくださっている

鍼灸の先生に、2ヶ月に1度我が家に来て頂き

施術をしていただいております。


その先生とのお付き合いはかれこれ6年。


きっかけは娘を妊娠した時でした。

私、ものすごい猫背で。

月一回整体へ行かないと、腰や肩がガチガチに

なるので悩んでおりました。


でも妊婦さんって、妊娠しているから

という理由でお断りされちゃうんですよね。


妊婦さんこそお腹が大きくなるにつれ、

姿勢悪くなりがちでトラブルも多いのに。


それなのに、

「妊婦さんでも、整体していただけるよ!」

と、凄腕の鍼灸の先生の施術ができるよと

お友達に紹介していただいたのが、

お家に来て頂くほどになった鍼灸の先生です。


巻き方の私。

背中が丸まっていたのですが、

それをすーーーーーーーっとまっすぐになり

肩こりも軽減されたのを今でも覚えてます。


また、出産の時の姿勢についても教えてただき、

その通りにしたら、

破水してなかなか陣痛が来なかったのに、

陣痛がきた!

産む姿勢は、分娩台に乗ったらできなかったので💦

ま、このお話の詳しいおいおいさせて下さい。


そんなこんなで、正しいし姿勢とはということを、昨日施して頂きました。

頭の位置は自分が真っ直ぐと思っていた位置は的外れないちで、想像以上に後ろでした。

また、肩の位置もかなり後ろで。。。


今まで色々先生から教えて頂きながら施術を

受けていたのですが。

今回ほどまっすぐな姿勢を意識することになったのは初めてです。


正直、整体って先生に直していただいて、

調子が悪くなったら、また治してもらうってイメージ。

でも本当は自分の癖に気づき、

そこからどう毎日の生活の中で真っ直ぐに近づける

姿勢で過ごせるようにしていくか?

が大事。

いつまでも元気に過ごしたいなら、

そうやって自分の身体と向き合い、

予防していくことが健康の秘訣‼️


そんなわけで、昨日一日まっすぐを意識して過ごしたのですが。。。


むっちゃ筋肉痛です💦

普段使っていない筋肉を意識して使ったからなのか。。

どんだけできてなかったのか💦

とひしひしと身にしみる筋肉痛と普段の姿勢💦


そんなわけで、本日もまっすぐを意識して!

過ごします。