日本人は高免疫力?! | 相模大野 町田のヨガ-ピラティス教室 ナチュラルライフ 代表RINAです!

相模大野 町田のヨガ-ピラティス教室 ナチュラルライフ 代表RINAです!

相模大野でヨガ教室を2015年9月から始めています。2017年からは算命学を学んでいます。セルフメンテナンスとしてのヨガ、ピラティスを学び、癒しと整体としてのタイ古式ボディケアをぜひ体験してみてください。

日本人は高免疫力?!


新型コロナが蔓延していますが、

日本は落ち着いてきている

と言われてますね。

昨日のニュースでは

これ以上の学校閉鎖は無い

と断言していましたが、

どうなるのでしょうか。


ニューヨーク州なのどは完全封鎖して、

スーパーから食品がすっかり

なくなっているようです。

これは戦争だと言って、

各国はロックダウン

始めているのに、

日本は呑気ですよね。



日本人が感染者数が増えないのは


東京オリンピックに向けて

感染者数の数を減らすために

検査をしていない!


という説もありますね。


感染はしている人はきっと多いでしょう。

でもそれだけ感染しても、

発症してない人も

多いって事ですよね。


実は日本人の免疫力は凄いって

話が昔からあるそうです。


以下参考ブログ

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

日本人は高免疫力?


第二次世界対戦が、

食の欧米化がすすみ、添加物だらけ

となってしまった日本の食事。

今の日本人が、

この新型コロナに対抗できるかは、

疑問ですが、

これからわかって来ると思います。


ただ、今の時点でも、

感染者数から、死者数を、

外国に比べるとかなり低いようです。


100年前のスペイン風邪の時も、

県の発症数と昆布の消費量に比例していた

という話もあります。



日本料理は世界からも注目されています。




息子がいる石垣では

どうも活気を取り戻しているようです。

あれだけ中国人がコロナの時に入ってきたのに、

感染者数はわからないにしても、

具合が悪くなった人が少ないようでした。


沖縄は感染者が今のところ

220日から出ていないそうです。

沖縄の美味しい料理と、気候がよく、

風通しの良い空間のおかげではないでしょうか。


コロナは本当に大切な事を教えてくれます。

今の食生活を見直すきっかけになれば幸いです。


昔の日本から学べる事は

本当にいっぱいありますね。


どうかこの素晴らしい日本の文化が、

引き継がれますように。


ナチュラルライフ

横沢里奈