THE ALFEE 「東京ベイエリア」の名付け親だった | THE ALFEEファン・ルイボスティーのブログ

THE ALFEEファン・ルイボスティーのブログ

▷THE ALFEEの高見沢俊彦さんはギタリスト&日本ロックの神!
▷コンサート、グッズ、曲、旅行、聖地巡礼のレポート発信
▷都市伝説を追って検証
※事務所とは無関係です
※ネタバレあり
※ブログは個人の感想、解釈によるものです

このブログを読んでいただきありがとうございます。


ライブドアニュースでTHE ALFEEの記事がありました。


ライブドアニュース





※サイトより抜粋しています。



14日放送の「1周回って知らない話」
(日本テレビ系)で、

ロックバンド・THE ALFEEと「東京ベイエリア」の驚きの関係が明らかになった。

番組では、THE ALFEEの3人が登場し、
デビュー43年の「日本一の長寿バンド」として、その軌跡を振り返った。

THE ALFEEは日本音楽史上に数多くの「日本初」を残す、「伝説のバンド」だという。

1986年、まだフジテレビやレインボーブリッジがない、開発前の東京・お台場で、約10万人を動員した日本人史上最大規模の野外コンサートを実施。

当時は会場への公共交通機関がなく、300台の都営バスを貸し切りにし、最寄りの木場駅や東陽町駅からコンサート専用のシャトルバスを運行したとか。

そして、コンサートの名前が
「TOKYO BAY-AREA」。


現在、お台場や有明周辺の地域を
「東京ベイエリア」と呼ぶのは、これが由来だというのだ。

この話に、スタジオからは「えー!」との声が上がり、MCの東野幸治も「あ、そうなの? 名付け親!? すごい」と驚く。

ここで、THE ALFEE・坂崎幸之助が「10万人で地固めしたんで、今のビルが建ってるんですよ」とジョークを飛ばし、スタジオの笑いを誘っていた。