こんばんは✨



昨日は緩和医療科・内分泌科を受診しました。

どちらの先生👨‍⚕️もとてもいい先生で、有難いです。



緩和医療科では、最近の体調や胸の内を聞いていただきます。毎回あまり変わったことは言えませんが、聞いていただくと気持ちが楽になります😌

昨日は「ホルモン治療は辛いですけど、治療を止めるつもりはないんです。早く良くなりたい。」と。




内分泌科では、最近の体調、家で計っている血圧の様子をお伝えして、血液検査の結果を元に、原発性アルドステロン症の治療を今のお薬で続けましょう、という流れになります。




前回、内分泌科の先生に両前腕の腫瘤の相談をしまして、皮膚科に繋いでいただきましたので、PCを見て「膠原病による石灰沈着だったんですね。良かったですね。」と仰いましたが、良かったのかどうか?経過観察中です😅




アルドステロン症は、生涯付き合わなければならない疾患ですので、時折複雑な気持ちになりますが。




考えたところでどうしようもないので、気を紛らせます。




ところで。

乳がん術後ホルモン治療でわざと更年期の状態にしていますので、副作用(更年期症状)のひとつに夜間覚醒があります。




眠れるお薬を飲んでいるのですが、なかなか寝つけませぬ。

そんな時に少しずつ読んでみようと注文した本が届きました。


なんだかワクワクしてしまいます💓

寝れるかな(*´艸`)












水曜の夜、どうぞごゆるりとお過ごしくださいウインク

笑顔になれる瞬間がありますようにラブラブ












今日も読んでくださってありがとうございますピンクハート