流星流星流星♪ | beat-juckの人あり馬あり音楽ありⅡ

beat-juckの人あり馬あり音楽ありⅡ

新潟で20年京都で36年そしてまた新潟で新たな日々。杖をひとふり玉手箱からヨタ話があふれだす

ひかりのくにの掟ってなんだろう。おきてのために 悪いヤツらをやっつける われらは科学特捜隊♪ウルトラシリーズのサポート隊?ウルトラマン呼び出し隊?治安を守る人たち?それぞれカッコよさがある。科学特捜隊の通信バッジ、アンテナをヒュッと伸ばして「応答せよ!」ウルトラ警備隊になると腕時計式パカッと開いたらテレビ電話みたいに。乗り物も、車着色してポインターって名付けたらカッコいい、ウルトラホークはみんないい、ビートルだろ、あか抜けないようでも斬新だぞマットジャイロだ( ゜o゜)スタッフのセンスでしょうかね。心揺さぶられるマシン
ところでウルトラマン自身はマシンではないのでボタンを押すわけでなく。腕を組んだら光線が出る。それだけで出るならちょっとした動きのなかでそのポーズになってしまったら...取り越し苦労です。意志ともつながっているものですから光線を出す気持ちをもって光線が出ます、心配要りません🌛