明子姉ちゃん | beat-juckの人あり馬あり音楽ありⅡ

beat-juckの人あり馬あり音楽ありⅡ

新潟で20年京都で36年そしてまた新潟で新たな日々。杖をひとふり玉手箱からヨタ話があふれだす

白石冬美さんが亡くなってしまった。声優さんは派手に扱われないせいかいつのまにやら亡くなられていたりする。大御所はもう野沢雅子さんそれからそれから。
宮崎駿さんは声優はその人のイメージがあるからと専門の人でなく役者やらに声を出させる。それは素人っぽさを売りにするみたいでワタシは反対なんだけれどそこは成功してはる人に何を言っても負け犬の遠吠えになってしまうので、ハイ。アンパンマンのキャラクターはたくさんいるので声優さん総ざらいですよね、で、あ!この声誰だっけ?と考えることはあってもその場面に違和感はないでしょ。今の声優さんはあまりしらないけど芸能人がアフレコするのはいや。と言っておきます。
脱線 銀河鉄道999普通にスリーナインってよんでるけどスリーナインなら39だろうナインナインナインとよまないのは何で教えてくれ松本零士🌛