こんにちは。

ふりーちあかおりです。

 

 




いかがお過ごしでしたか?

早速ですが、もう8月ですね。

 

 

 

私の方では、

 

今日は、経営者として財務や税務の集いで

 

沖縄合宿があったので、行ってきました。

 

2日間の合宿です^^

 

 



 

 

ところで、

 

今日は、よくご相談を受ける、

 

「依存」について、

 

混同されがちな

 

「相互依存」と「共依存」についてお話ししたいと思います。

 

どちらも人間関係に関する用語ですが、

 

その意味には大きな違いがあります。

 

 

 

 

そして、ビジネスなどでも大切な考え方です。

 

 

 

 

相互依存とは?

 

相互依存とは

 

健全でバランスの取れた人間関係を指します。

 

 

 

相互依存的な関係では、

 

お互いが独立した存在でありながら、

 

支え合い、助け合うことが特徴です。

 

 

 

それぞれの個性や意見を尊重しつつ、

 

一緒に成長していくことが可能です。

 

 

 

ビジネスにおいても、

 

相互依存的なコラボレーションは成功の鍵です。

 

 

 

例えば、それぞれの強みを生かし合い、

 

補完し合うことでより良い成果を生み出せます。

 

 

 

このようなコラボができれば、

 

お互いが自立しながらも、

 

共通の目標に向かって協力することで相乗効果が見込めます。

 

 

 

 

 

共依存とは?

 

一方、共依存は不健康な人間関係を指します。

 

共依存的な関係では、

 

一方が他方に過度に依存し、

 

自分のアイデンティティや価値を相手に委ねてしまうことがあります。

 

 

 

共依存は、

 

しばしば自己犠牲的な行動や過度なコントロールを伴います。

 

 

 

ビジネスの例で言うと、

 

一方が常に他方に頼り切り、

 

自分の戦略や決定権を放棄してしまう場合が共依存です。

 

 

 

このような関係では、

 

片方が独自のアイデンティティを失い、

 

相手の意思や判断に過度に依存することになります。

 

 

 

 

結果として、

 

共依存的なビジネス関係は双方にとって

 

大きな成果が出せないばかりか、

 

持続可能ではなく、長期的な成長を阻害する可能性があります。

 

 

 

 

 

どうしてこれが大切なの?

 

相互依存と共依存の違いを理解することは、

 

健康的な人間関係やビジネスパートナーシップを築くためにとっても大切です。

 

 

 

相互依存的な関係を目指すことで、

 

自分自身の成長と他者の成長を促進することができます。

 

 

 

これに対し、

 

共依存的な関係に陥らないよう注意することで、

 

健全な境界線を保ち、

 

自分自身の幸せやビジネスの成功を大切にすることができます。

 

 

 

あなたが健やかで幸せな

 

人間関係や

 

ビジネスコラボを築けるように願っています✨





~~~~~~~~~~~~~
あなたの気づきや
何か考える機会になり、
あなたのチャレンジのきっかけになれば
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

ニコニコ私が関わっている講座のお知らせニコニコ

 

 

●まず、自分のことを承認していますか??
親御さんをサポートしたい教育関係者のための
「承認の技術」講座 絶賛募集中です!!

↓ ↓

https://nlp-pra.com/site002/?page_id=1646

 

 

 



●親御さんのサポートができる
強みコーチになりたい人は、こちらから
プレセミナーに初回無料で参加できます。

34の才能分析で教育のプロになる!
https://parents-coach.com/clp/seminar/

 

 

(ペアレンツコーチ養成プレセミナー)