こんにちは。ふりーちあかおりです。
今日は、どんな
嬉しいことがありましたか??
私の方は、
友人に勧められて、
3年日記を始めたいと思っていて、
日記帳を探しに、出かけようと思っています。
ネットで購入しようと思ってはいるのですが、
今ちまたでどんな日記帳売られているのか
偵察をしたいと思っています。
ところで、
今現行の私の心理学講座では受講生に、
「まずは自分との親密感を持とう!」
というお話をし、簡単な宿題を出しています。
早速、
どんどん日常を変えているのを
知り、とても嬉しく思っています!
自分との親密感を持つことで、
他者との関係性が変わるばかりか、
ビジネスが変わったり、
家族との関係性が変わり、
現状が変わってくるのです。
どんな心理学スキルよりも、
まず自分が、
自分との健全な親密感を持つことで、
あらゆることが解決に向かうよう、ということを
体験していただいているところです。
ここで大事なのは、
ノウハウやスキルがあっても、
あまりにも、多くの人が、
重要なことに気づいていないということ。
せっかく、ノウハウやスキルを知っても、
それを受け取れなかったり、
受け止められなかったり・・
そして、堂々めぐりになったり、
悪循環になってしまったり、
あえて、苦しい方を選んでしまうようになったり・・
この理由の1つに、
「自分との親密感がないこと」が挙げられます。
何か、最近「うまく行かないなぁ~」みたいな時は、
自分との親密感がうまくいっていない可能性があります。
でも、
「自分との親密感」といっても
なかなかそれがうまくできない人も多いはず。
そんな時、
ただただ、「聴いてくれる」人がそばにいると、
自分との親密感を持つ助けになることがあります。
対人援助者や、コーチ、セラピストが
頑張りすぎると、
クライアントの結果が出づらくなるのは、
このあたりの塩梅がポイントになるようです。
何かのヒントにしてください♪
~~~~~~~~~~~~~
あなたの気づきや
何か考える機会になり、
あなたのチャレンジのきっかけになれば
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~

