こんにちは。

ふりーちあかおりです。
 
 



 
今日は、どんな

嬉しいことがありましたか??
 
 
 
私の方は、11月からずっと今年の締めと

来年度に向けての事業計画などをしていているので、

ワクワク、忙しい日が続きます。



来年は、

認定講師や認定コーチなどの活躍の機会を作ったり、

受講生と一緒に仕事をしたり、

プロデュースを盛り上げていきたいと

思っているので、

3月までの予定は、びっしり埋まってきました。




これだけ、個性や多様性が叫ばれている中、

「働き方」というのは、

割とわかりやすく、

目に見える形で、

現実的に”自分らしさを活かしやすい分野”なので、

私も、ついつい熱が入るのです。



===========

「フリーランス」とか「所属」という働き方

===========



ところで、

「起業」という形で、

「起業しなきゃ」「稼がなきゃ!」と

苦しくなってくる人の中には

「フリーランス」とか、「所属」という在り方で、

ビジネスが、自分らしく、回る人も多いです。




例えば、

「フリーランス」が向いている人は、

どこにも属さず、

個人で業務を請け負い、

スキルを活かして、

そのスキルを提供する仕事の仕方が楽に感じる人


とも言えます。




また、「所属」という働き方が向いている人は、

個人で仕事をするよりも、

仲間と一緒にチームで働いたり、

「自分自身が組織の一員である」

「組織の仲間として所属している」といった感覚が

心地よく感じる人





起業サポートをしている中で、

年々、起業・副業ニーズが高まる中、

これまでと、違った層の方が、

これらを目指していることを肌感覚で感じています。




●実際、起業しようと思ったけど、辛くて挫折した・・


●起業家で「すごい人(すごそうな人)を見て、

「私には無理・・・」「ひとりでできない・・」

と諦めそうになってしまいそうな方は




発想の転換をして、

自分らしい働き方を見直してみてくださいね。

 


ふりーちあかおり
 
 

 

 

爆  笑特別ワークシートプレゼント中爆  笑

 

今の現実はあなたの望むものですか?

もし、

目の前の現実が、

自分の望むものでない場合、

脳のクセをいますぐ変えましょう。
 

 

筋トレと一緒で、

脳のクセは、トレーニングで変わります。

 

 

始めた人から、

どんどん脳のクセを変えています。

 

 

まずは、

脳のクセを変えていくトレーニングの

ウオーミングアップとして、

 

 

ワークシートを用意しました。

是非、チャレンジしてみてください。

 

 

こちらから、ご登録後

メールアドレスにお送りしますので

すぐに、トレーニングを開始できます!!

 ↓   ↓

 

 

 

なお、せっかく届いたワークシートは

是非やってくださいね。






★こちら私の著書です。

 


◆追記:私のNLP講座受講生の方で
再受講希望の方は、是非お問い合わせ下さい。