月ノ宮沙季です
いつもブログを見てくださり
ありがとうございます
9月29日(金)
18時57分
牡羊座の満月で
中秋の名月でもあります
中秋の名月は
旧暦8月15日の月のことで
必ずしも満月とは限りません。
しかし
今回は満月と重なり
美しいお月様を
見ることができそうです
そして
12星座最初の牡羊座は
初スタートや再スタートの
意味を持つ星座です
いよいよ
今年残り約3ヶ月
どんどん身軽さを
求められています。
重たい心を抱えたままの
今までの自分と決別して
新しい自分
新しい受け止め方で
年末に向けて
再スタートしましょう
実は
今の自分の現実は
今までの自分の心が
選択してきたことの結果です
願いを叶えたいと思っても
不信感を持ったり
心配・不安や怖れ・怒りが強いと
叶えたい気持ちより
ネガティブな気持ちが優先され
願いが叶いにくくなります
常に心に思い描いていること
日々の心の状態が
望んでいることと
潜在意識で認識され
出来事として
現実に投影されます
ここで
再度 自分の心が
本当に望んでいることを
確認してみましょう
確認できたら逆算して
そのために
自分がやるべきことを
ハッキリさせてみてください。
例えば…恋愛
本当は大切な人と
いつも笑顔でいたい
ハッピーでいたい
幸せになりたい
そうすると
そうなるためには
自分はどう行動すべきかは
何となくわかりますよね
わかっていても
心配・不安・怖れや怒り…
そういう感情も出てきます。
それは自然な感情で
決して悪いことではありません
ただその感情を
誰かに何とかして欲しい…
解消して欲しい…
人に依存するのではなく
自分が自分の1番の理解者になって
その感情を大切に扱うことが大事です
そんな気持ちになっている
自分を責めたり
ダメな自分と否定せずに
「そんな気持ちにもなるよね」
と自分をわかってあげながら
本当に
心が望んでいることを
思い出して
素直になって
望むことだけを心に描くよう
意識してみましょう
心配、不安、怖れ、怒りのない
素直な心の自分は
本当はどうしたい?
想いと言葉と行動が
一致していると
願望実現が早まります
満月の時は
願いが叶いやすくなるよう
より心が身軽になるよう
自分自身の不要な考えを手放し
改善するのに良い時です
牡羊座の満月に
手放すと良いテーマは
「短気」「わがまま」「競争心」
「焦る、せっかち」「悪い習慣」
「頭、顔、目、鼻などの不都合」
などの改善
具体的には
・短気で強引なところを直す
(→相手のペースを知る)
(→逆の立場を想像し思いやる)
・わがままやうぬぼれをなくす
(→自分が正しいとは限らない)
(→相手の価値観を知る)
・他人と自分を比較し競争しない
(→自分が制するのは自分のみ)
(→人は人、自分は自分)
・焦る気持ちを抑える
(→焦って行動せず冷静に行動する)
・悪い習慣や癖を断ち切る
(→良い習慣や癖を身につける)
・頭、顔、目、鼻などの不都合の改善
(→適切な検査やケアをする)
さらに
牡羊座の満月は
ちょっとしたことで
イライラしたり
怒りっぽくなりやすいと
言われています。
イライラや怒りの感情の本質は
自分自身への苛立ちだとか…
ネガティブな感情は
嫌なものですが
その感情も自分を知るのに
とても大切なものです
怒りの感情も
新たな良い展開のための
ヒントが隠れています。
この怒りの感情から
学ぶべき何かを
見つけてみましょう
そして
牡羊座満月の日は
玄関やキッチンを
掃除・整理整頓すると
運気アップしますよ
こちらも参考に↓↓↓
新月・満月の時の
ソルトウォーターの入れ替えも
オススメです
↓↓↓
『新月・満月のソルトウォーター』
https://ameblo.jp/moon-temple/entry-12441891114.html?frm=theme
満月と言えば
「お財布フリフリ」の日
子供のような無邪気な気持ちで
素直に「お月様ありがとう」
と言いながら
お財布フリフリやってみましょう
月のパワーは
月が見えてなくても
効果があります
素敵な満月をお過ごしくださいませ。
いつもありがとうございます
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 月ノ宮 沙季より愛を込めて
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆