私は以前からモラハラに関して強い関心を持っていて

それに関して調べたり、考えたり、としていました。

 

最近になって何度も浮かぶのは

上下関係、比較競争

という言葉です。

 

前にも何度か書いていると思いますが

これが元凶です。

 

上下関係はどうやって決めるかというと

どちらがどれだけ多くの物を持っているか

どちらが強いか、弱いか

 

頭がいい、いい学校を出ている

重要な仕事、役職についている

 

これらは比較することが入っています。

 

モラハラになる関係性では

夫婦間、親子間、姑舅と嫁などがあります。

 

夫婦間では

多くお金を稼ぐ方が偉い

だから思うようにできる

家事をやらなくてもいい

 

などがあります。

 

親子間でも、育ててやってるんだから言うこと聞け

から来ています。

親子って本質として平等というか

育てている方が上で、育ててもらっている方が下ってことはないです。

どんな関係性でも、相手への尊厳が必要です。

 

嫁姑では

(割と多くのこの問題をテーマにしているブログを読み漁っています笑い泣き

義母がアポなしで週3回突撃して来てなかなか帰らないとか

母乳育児を強要するとか

抱っこして離さないとか

もっとすごいのは、義母が義父を伴ってお産中に

陣痛室、分娩室に入ってくるとか・・・ガーン

 

 

これは同じ女性同士ゆえの問題

若さへの嫉妬、これから命を産み出し、育むことへの羨望

これもあると思うんですよね。

老後に向けて人生の総清算をするべき時に

新しく始まる他者の人生に口出しをし

自分の思うようにコントロールすること

これだと思うんですよね。

 

ちょっと夫婦間のモラハラとは趣旨が違います。

夫婦間や親子間のとの共通しているところは

悪いと思っていないこと

悪意がなく良かれと思ってやっている嫌がらせ、いじめです。

 

モラハラをする人は自分の考えが正しいと

絶対的で根拠のない自信を持っています。

だから思い切ってずかずか入り込んでくるし

相手の気持ちを考えずに言ったりやったりできるんですね。

 

上下関係に戻りますが

勝手に自分と相手を比較して

自分が勝っている、上であると決めつけ

間違っている相手、わからない相手に対して

教えてあげなければ、矯正しなければ

と思うんですよね。

 

私も気をつけなければ…。

(ちなみに私のようなタイプの問題は

相手を弱い人、困っている人という風に捉え

…それは実際にそういう風に相手に言われるからもあり

…過剰にやりすぎてしまうこと、です。

自分のことを、人を助ける側と決めつけている…

これもある意味モラハラに入るのではないか…?)

 

何か自分の行動に違和感があった時には

上下で判断していないか、見直してみるといいですね。

 

この上下関係で相手に自分のよかれを押し付けていると

相手は身動きが取れなくなり、自分らしさを失います。

普通に誰が見てもモラハラというものだけでなく

過保護などもそうなのかもしれないなぁ、って

自分に当てはめていたりします。

 

この上下関係を根深く持つ集合意識の浄化

というのをやってみようと思っていて

それをどういう形でやろうか、考え中です。